fc2ブログ

今日もらーめん!石釜です。

20091115224236
今日はDoCoMoの新商品内覧会へゆきました~。
めぼしいものもなく、
キディランドへ寄って、
ダイソー寄って、帰宅。
相変わらず表参道と原宿は用がない。(笑)


そんなわけで昼ご飯に石釜らーめんなるものを食べてきました。
石焼きビビンバみたいな、
石鍋焼きらーめんです。

頼んだのは醤油味。
石鍋なので熱が逃げづらく、鍋焼きなので味のしみた麺、
美味しかったです。また行きたい!
ちなみにあっさりしててコクのあるスープでした。
すき焼きやうどんに近いかもしれません。

一度寄ってみてもいいのでは?
と思うほどのよきお店でした。
スポンサーサイト



テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

あやすぃラーメン。

久々にラーメンネタです。

先日とある方のブログで天下一品なるラーメン屋が
すごいと聞いたので新宿にきたついでに立ち寄ってみました。

画像がなくて大変申し訳ないのですが
なんかすごかったです。

あれはなれればうまいのかな??

こってり中華そばを頼みましたが
どろどろしたスープ。むしろ固形のなにか。(笑)
味は一蘭みたいな感じです。

うまいのかそうでないのかよくわからないまま終了した次第であります。

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

祝150記念!ラーメンレポスペシャル!!(ぇ

さーて、ラーメンラーメン。
書いてないからといって何もしてないと思うのは大間違いだよっ!

【せたが屋】品達店。そんなわけで品川です。
先日の東京アジアミュージックマーケットの帰りに行ってまいりました。

[品達]せたが屋 ひらつけめん
おいしそうだったので、ひらつけめんをちょいす。

スープはかつおベースのとろりとしているようでしていないようなしょうゆ味。
味は良い感じです。
麺はひらべったい中太くらいになるのかな・・・・
一度はいってみてもいいかもって感じのお店です。


【鼎】かなえと読むらしい・・・・小田急相模大野駅です。
駅からとても近くてびっくりな立地。
13時過ぎに行ったからかそんなに人気があるわけじゃないからなのか
店内は6人ほどしか居なかった。。席がら空き。

鼎(かなえ)店頭
麺の写真はありません!(ぇ
雰囲気的に撮りそびれました・・・orz

味はそこそこいいです。
魚介系とんこつでかつお粉末入りのスープ。麺は細め。
食べ応え的にはかなりあっさりです。
とんこつなのに驚くくらいあっさりで後味が残らないのが不思議な感じ・・・・


【ほうき屋】なぜ牛すじ!!って感じで連続して相模大野のお店。
会社の人と行ってみました。気になってたんだよね!!って意気投合。www

ほうき屋店頭(昼間) しょうゆらーめん
どうやら店主一人で切り盛りしているみたい・・・・・スゲェ・・・
とりあえず夜しかやってないのが残念・・・・orz

チャーシューかと思ったら牛すじ煮込み乗ってました。
スープの味がまんま牛すじ煮込み。wwwww
それをラーメン用としてうまく調節した感じで斬新で美味しい。
麺は確か中くらいかな・・・・また行ってこんどは塩かつけ麺を頼もうと思いました。

ちなみに塩は一緒に行った人が頼んだので少しもらいましたが、
牛すじのダシが効いた"塩味"スープ。形容しがたい不思議な感じでした。
でもまったく不味くないんだ!むしろ美味いんだ。。びっくりしたお店でした。


3件分レポっぽいことしてみましたが
なんだか日付が経つと覚えてないな・・・orz
物覚え悪くてすみません。
またなんか食ったらアップしますよっ。

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

【きわみ】秋葉原のラーメン屋さーん!

今日はにょろにょろっと時間が出来たので、
買い物ついでに秋葉原へ行ってきました!

ついでに時間とお財布の余裕があったので、w
ラーメン屋さん行ってきましたです。

今日行ったところは
麺屋 きわみ
九州とんこつのスープがうまいと・・・・・うまいと・・・・・噂のお店。

↓は注文した「特製ラーメン」
きわみの特製ラーメン

結論。
九州とんこつは私には合いませんでしたぁぁぁぁぁ・・・・orz

どうやら甘い油が苦手なようです・・・・。
あ、上に野沢菜が乗ってるのは美味しかったですハイ。

味的には、麺とスープがよくマッチしていて、
すごくまとまった感じがしますので美味しい方に
分類されるのではないでしょうか???

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

【秋葉原】ビジービーってインド料理店。

今日は秋葉原に朝からお出かけ。
お昼ごはんも秋葉原近辺で食べることになったので、
ずっとランチ時に行ってみたかった
インド料理のお店、ビジービー(地図)に行ってきました!

初めて日替わり頼みました!

頼んだのが↓コレ。
ほうれんそうとえびのカレー
ほうれん草とエビのカレー(+ビックナンw)です。

ここのお店はディナータイム時は一人ずつルーを作るのですが、
ランチタイム時では大鍋でいっぺんに作っちゃうそうです。
そのため、とってもスープっぽい。

味はもちろん美味しいですよ?
くどくないスパイシー!ヽ(´∇`)ノ
あんまりカレーが好きではない私でも、
さらっと食べられちゃうのです。

ナンはふかふかしてるところと
カリってしてるところといろいろな食感が楽しめます。

ちなみにデザートもセットです。
デザート
なんのアイス・・・・・・?
種類はわかんなかったです・・・・orz
味はほどよい甘さでべとつかない。

カレーを食べてねっとりした口の中を
きれいさっぱりしてくれますー。

こんだけ食べて1460円・・・・・
いや、食いすぎ。w


まー、美味しかったのですよ。
ご馳走様でした☆

ちなみに、ランチタイムって
近隣の会社の方がたくさん来られるみたいで、
今まで何度も行ってるのに、
初めて満席になるのを見ました。
ディナータイムは来る人が少ないみたいで、
大人数でオフをやったとしても、
予約なしですんなり入れて
しかも美味しくて穴場だったりします。(´ー`*)

テーマ : 今日のランチ! - ジャンル : グルメ

注意:広告を目的とした内容、及び
公序良俗に反する内容の書き込みは
こちらの判断で消させていただく場合があります。
ご理解、ご了承の上ご利用ください。





なかのひと

 水稀はやの。全ての意味でヘタレ。
 自称重度のオタク。
 まんがとげーむがあれば幸せ。
 最近はカメラに夢中。

 運営中
 waterharbor
 waterharborwaterharbor
 Picasaウェブアルバム
 TINAMI

 メールフォーム

イベント参加予定
サークル:waterharbor
KeyPoints7 (04/12)
 ⇒K05
コミックマーケット88 (08/14~16)
 ⇒申し込み中
コメント
最近の記事
ぶくろぐ
カテゴリー
内部検索
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
Link!
りんく
 昇 り ゆ く 月
 すえぞうのギャルゲー補完計画
応援中♪
 たみろぐ
 民安★ROCK
 rewrite
 【Starry☆Sky 応援中!】
 感応時間
メーカーさま
 Key Official Site
 visualstyle [ビジュアルスタイル] WEB Page
 最速VisualAntena
 Nable
 honeybeeオフィシャルウェブサイトへ
外部りんく
 私設コミケカタログ
Link用ばなー
よければお持ち帰りください
  鍵と本とはやのの戯言
  鍵と本とはやのの戯言
RSS